【IACEトラベル】30名様限定!先取りブラックフライデーSALE! - IACE Travel
2024/11/02 (Sat) 06:13:35
いつもお世話になっております。
IACEトラベルでございます。
【年内出発限定!】
ユナイテッド航空特別キャンペーンを開催中です!
対象の里帰り航空券、または呼び寄せ航空券をご購入で
<1つ選べるプレゼント!>
特典①ユナイテッド航空 国内線航空券(往復)
特典②エコノミープラスアップグレード(往復)
特典③クラウンプラザコスタメサオレンジカウンティ無料宿泊券(1泊/1組2名様)
今年の冬に一時帰国を検討中のお客様はどうぞこの機会をお見逃しなく!
席も続々と埋まってきております。お早めにIACEトラベルにご連絡くださいませ!
\ご予約、お問い合わせはお電話で承ります/
IACEトラベル予約センター
Phone:212-972-3200
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち致しております。
REDACウェビナー 「隣の芝は本当に青いのか?⁉駐在員規程ベンチマーク調査報告」 - リロ・リダック URL
2024/04/11 (Thu) 03:19:58
平素よりお世話になっております。
全米リロケーションのリダックです。
この度、「隣の芝は本当に青いのか!?駐在員規程ベンチマーク調査報告」と題し、431社から得られた駐在員規程に関するデータとインサイトを共有し、さらに見直し・改定のポイントについて解説いたします。
在米日系企業の他社の傾向などが分かる貴重な機会です。皆様のご参加をお待ちしております。
REDACウェビナー
「隣の芝は本当に青いのか?⁉駐在員規程ベンチマーク調査報告」
~駐在員規程(補助)見直しのキーポイントを解説~
【開催日】 2024年4月26日(金)
【開催時間】
東部午後4時~
中部午後3時~
西部午後1時~
【所要時間】30分
【内容】
1. 在米日系企業の規程トレンド
2. 調査レポートから読み取る日系企業の課題
3. 見直し・改定が進まない最大の原因と対策とは?
4. 現地の習慣・事情を反映した規程作り
5. 質疑応答
【お申込み】https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_7HXQ6_FaQqGQ1SoqHKkV4Q
※登録人数には上限がありますのでお早めにお申し込みください。
<米国駐在員規程ベンチマーク調査とは?>
・2020年よりリダックが毎年実施している企業向けアンケート調査。
・支度金、家賃、交通費、教育費、一時帰国など駐在員の「お金(手当て)」に関するルールや運用に関するトレンドの分析レポート。
<参加企業数> 431社
<内容(*は金額データ)>
・自社規程・支度金について
【支度金】役職・世帯別の支給額*
・住宅・家具
【住宅】エリア・世帯別の補助額*
【家具】世帯別の補助額*
・車・保険
【車】世帯別の補助額*
・教育
・一時帰国
・その他
是非お知り合いの人事・総務ご担当者様へご紹介下さい。
【IACEトラベル】日本行き航空券 お得なキャンペーン情報! - IACE Travel URL
2024/03/08 (Fri) 03:07:15
【3月出発限定!】ユナイテッド航空特別キャンペーンを開催中です!
対象の里帰り航空券、または呼び寄せ航空券をご購入で<1つ選べるプレゼント!>
特典①エコノミープラスにアップグレード(片道)
特典②空港ラウンジクーポン(1枚)
キャンペーン詳細はこちら
https://iace-usa.bmeurl.co/10C8BE02
また、夏出発のお座席が埋まり始めております。
夏休みに、日本行きを検討されている方は、お早めにIACEトラベルにご連絡くださいませ!
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち致しております。
無題 - 奈美恵
2023/11/23 (Thu) 11:39:07
危ない車情報です。!
ナンバー大宮581 は5952 えぬボックス ブラック,
これは運転が荒々しい車です。
すごいスピード違反です。
じぶんはこいつにぶつけられました。
娘がひかれそうになり。
こいつ薬物をやってるのかふらふら運転です。
こいつ違反駐車もしてます!!
コンビニ、スーパー、さいたま市空き地にかってにとめてます。
ドライバーは還暦くらいのしらがのめがねのオッサンです。
すごいぶさいくでオムツしてます。
だらしない服装で薬物やってそう。
歩き方も奇妙です。
たぶんさいたま市西区のやつ。
精神病か?きちがいか?
みんな拡散して気を付けよう!!
こいつの被害者にならないように拡散して。
リダック商業不動産主催 オフィス最新動向ウェビナー - リロ・リダック URL
2023/11/23 (Thu) 00:03:12
お客様各位
この度リダックでは「みんなが知りたい!ランチブレイクに学ぶオフィス最新動向 ”2023年を振り返って”」と題しウェビナーを実施いたします。
フレキシブルなオフィス環境が浸透した矢先のWeWork社の経営破綻、オフィスビルオーナーのディフォルトなど、商業不動産業界を囲む情勢はめまぐるしく変わっています。RTO (Return to Office)を推す経営層が増えているものの、ハイブリッドワークを希望する従業員とは隔たりがあるようで、全米の出社率はパンデミック前の50%を前後しています。
必要とするオフィス要件は変わり、今後のオフィス市場の予測にも日々変化が生じています。今回のウェビナーでは、各エリアのプロによる市場動向と共に、変化に富んだ2023年をまとめて振り返りってみます。
なお、お忙しい皆さまが気軽にご視聴いただけるよう、お昼休憩時間に開催いたします。同日に、東海岸の方向けと西海岸の方向けに、各正午開始で2回お届けいたします(エリア情報以外は同じ内容です)。ランチを取りながら、お気軽にご視聴いただければ幸いです。
多くの方のご参加をお待ちしております!
ウェビナー概要
みんなが知りたい!
ランチブレイクに学ぶオフィス最新動向 ”2023年を振り返って”
【日時】
■東海岸 12月7日(木) 12:00-12:45(米国東部時間)
■西海岸 12月7日(木) 12:00-12:45(米国西部時間)
【主催】
リダック 商業不動産部
【内容】
1) オフィス賃貸市場動向
■東海岸
・NY (Office)
・NJ (Office)
■西海岸
・LA/オレンジカウンティ(Office & Industrial)
・SJ/SF ベイエリア(Office)
2) オフィス最新動向 ”2023年を振り返って”(東西共通)
3) Q&A
【言語】 日本語
【参加費】 無料
【参加方法】
パソコン、スマートフォン、タブレット等のオンライン端末でご参加頂けます。
【定員】 500名
【お申込方法】
以下のリンクより事前にご登録をお願いします。
■東海岸 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_2458pvqHQjiNXXZTavdzFA
■西海岸 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_oredJRjdRyS1nibH5AUcXQ
【お問合せ】 リダック商業不動産部
全般: 村岡( tmuraoka@redacinc.com)
NY担当: 鈴木( tsuzuki@redacinc.com)/西川( knishikawa@redacinc.com)
NJ担当: 山口( nyamaguchi@redacinc.com)
SJ担当: 福井( sfukui@redacinc.com)
LA担当: 池上( cikegami@redacinc.com)
【ユナイテッド特別キャンペーン】 - IACE TRAVEL URL
2023/11/14 (Tue) 05:34:40
【ユナイテッド特別キャンペーン】
里帰り航空券・呼び寄せ航空券(往復)を購入で、選べる特典がついてきます!
[キャンペーン期間]
特典の在庫が切れるまで
[対象]
2023年11月・12月出発限定
[特典]
①ユナイテッド航空 国内線航空券(往復)1枚プレゼント
②『ユナイテッド・プレミアムクラス』 or 『ビジネスクラス』にスタンバイアップグレード
③エコノミープラスにお座り頂けます。
④ラウンジクーポンをプレゼント!
⑤United Club年間パスメンバーシップ
キャンペーン詳細はこちら
https://iace-usa.com/unitedairlines_2023/
たくさんのお問い合わせをお待ち致しております!
【お問い合わせ:北米予約センター】
Tell: 1-212-972-3200
Email: travel@iace-usa.com
リロリダック主催 2024年度版「米国駐在員規程 ベンチマーク調査」 ご協力のお願い - リロ・リダック URL
2023/10/11 (Wed) 03:44:46
関係各位
平素より大変お世話になっております。
リロリダックです。
弊社では今年も「米国駐在員規程 ベンチマーク調査」を行います。
昨年度の参加企業は400社を越え、過去の積み重ねにより、統一的な定義や信頼性など統計データ としての質が高まってきています。
その結果、在米日系企業の赴任関連業務の指標になるものとして、参加企業の皆様にはその有用性を高く評価いただいております。
調査レポートはご協力いただいた方へ無料でご提供しておりますので、ご理解を賜り、
ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
※直接のご担当でない場合はお手数ですがご担当者様へご転送いただけると幸いです。
2024年度「米国駐在員規程ベンチマーク調査」
【概要】駐在員に関連する規程および運用に関する実態調査
【内容】支度金/住宅/自動車/保険/教育/一時帰国/その他
【調査目的】・協力企業への統計情報の提供
・コンサルティング資料への活用
【調査期間】 2023年10月5日~11月15日
【集計結果】 2023年1月(予定)
※規程がお手元にございますとスムーズに回答いただけます。
※回答時間は約15分~30分程です。
※集計結果はご協力いただきました企業の皆さまに後日無料で配布します。
※ご記入頂きました企業名は参加企業一覧として掲載されます。
※ご回答いただいた個人情報はアンケートの回答特典の配信を含めREDACからの
ご案内にのみ利用します。個人名が特定される形での開示はされません。
→ベンチマーク調査回答はこちらから
https://jp.surveymonkey.com/r/G28DTXL
【リダックウェビナー】米国の雇用慣行保険(EPLI)の現状と課題(仮) - リロ・リダック URL
2023/08/30 (Wed) 00:19:48
お客様各位
平素より大変お世話になっております。
全米リロケーションサービスのリロリダックです。
この度、日系企業ご担当者様を対象にしたリダックウェビナーとして、『ハラスメントや不当解雇に備える「米国の雇用慣行保険(EPLI)の現状と課題(仮題)」【ウェビナー9/15(金)】』を開催いたします。本ウェビナーでは雇用慣行保険に関する最新トレンドに加え、雇用慣行保険に関するご説明、企業のリスクマネジメント等を解説いたします。
保険に詳しいご担当者はもちろん、雇用慣行保険に関する基礎知識を必要とされる方にとっても必見のセミナーです。
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ITPmLVGjQaKHbDjGceoanw
【開催概要】
開催日時: 2023年9月15日(金)
2PM(東部時間)/1PM(中部時間)/11AM(太平洋時間)
開催場所: オンライン開催(Zoom)
参加費: 無料
主催: Redac Advantage LLC/Relo Redac, Inc.
登壇者: 迫田 力 (EVP/ 米国保険事業統括責任者)
登壇者プロフィール:
保険業界通算35年勤務。在米通算20年。
大手グローバル保険ブローカー、大手グローバル保険会社において日系グローバル企業のリスクマネジメントや損害保険手配に携わる。
日米損害保険ブローカーライセンス及び米国損害保険資格であるCPCU、ARM、ARe、AIAF、ASLI、AIS、CYB保持。
同志社大学経済学部卒。University of Wisconsin - Madison校 MBA(専攻リスクマネジメントと保険)修了。現University of Wisconsin MBA Program “Risk Emeritus Board Member” 。
関西学院大学ビジネススクール、同志社大学ビジネススクール、University of Wisconsin-Madison School of Business非常勤講師。、
https://www.linkedin.com/in/chikarasakoda/
https://business.wisc.edu/board-member/profile/chikara-sakoda/
【構成(仮)】※内容は変更となる可能性がございます。
雇用慣行保険の内容
雇用慣行(関連)事故の現状
企業に求められる対応について(リスクマネジメントの重要性)
質疑応答
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ITPmLVGjQaKHbDjGceoanw
Relo Redac, Inc.
1010 Avenue of the Americas, 4th floor
New York, NY 10018
【リダックウェビナー】アメリカに於ける労災保険の現状と課題(仮) - リロ・リダック URL
2023/06/03 (Sat) 00:03:36
お客様各位
平素は大変お世話になります。
全米リロケーションサービスのリロリダックです。
この度、日系企業ご担当者様を対象にしたリダックウェビナーとして、『アメリカに於ける労災保険の現状と課題(仮)』を開催いたします。本ウェビナーでは労災保険に関する最新トレンドに加え、労災保険に関するご説明、企業のロスコントロールの取り組み等を解説いたします。保険に詳しいご担当者はもちろん、労災保険に関する基礎知識を必要とされる方にとっても必見のセミナーです。
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_TMZWLb0OQX6OQxD7-4jzbw#/registration
【開催概要】
開催日時: 2023年6月16日(金)
2PM(東部時間)/1PM(中部時間)/11AM(太平洋時間)
開催場所: オンライン開催(Zoom)
参加費: 無料
主催: Redac Advantage LLC/Relo Redac, Inc.
登壇者: 橋本 武士 (VP/ Property & Casualty Division Manager)
登壇者プロフィール:
保険業界通算25年勤務。
米国の大手グローバル保険ブローカー、大手グローバル保険会社において日系グローバル企業のリスクマネジメントや損害保険手配に携わる。
米国損害保険ブローカーライセンス及びLife and Healthライセンス保持。
【構成(仮)】※内容は変更となる可能性がございます。
・労災保険の内容
・労災事故の発生状況
・ロスコントロールについて
・労災事故の予防・軽減
・質疑応答
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_TMZWLb0OQX6OQxD7-4jzbw#/registration
Relo Redac, Inc.
1010 Avenue of the Americas, 4th floor
New York, NY 10018
【リダックウェビナー】サイバーリスクの最新トレンド - リロ・リダック URL
2023/03/02 (Thu) 05:44:31
お客様各位
平素は大変お世話になります。
全米リロケーションサービスのリロリダックです。
この度、日系企業ご担当者様を対象にしたリダックウェビナーとして、『サイバーリスクの最新トレンド(日系企業に求められるリスクマネジメント(仮)』を開催いたします。本ウェビナーではサイバーリスクに関する最新トレンドに加え、サイバー保険に関するご説明、企業のリスクマネジメント対策などを交えて解説いたします。保険に詳しいご担当者はもちろん、昨今世界中で話題になっているサイバーに関する基礎知識を必要とされる方にとっても必見のセミナーです。
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_FxJ3ZnpeQ82JYwMWyTr2KQ
【開催概要】
開催日時: 2023年3月17日(金)
2PM(東部時間)/1PM(中部時間)/11AM(太平洋時間)
開催場所: オンライン開催(Zoom)
参加費: 無料
主催: Redac Advantage LLC/Relo Redac, Inc.
登壇者: 迫田 力 (EVP/ Head of Insurance)
登壇者プロフィール:
損害保険業界通算35年、在米通算20年。
日米両国の大手グローバル保険ブローカー、大手グローバル保険会社において日系、非日系グローバル企業のリスクマネジメントや損害保険手配に携わる。
日米損害保険ブローカーライセンスおよび米国損害保険資格であるCPCU、ARM、ARe,、AIAF、ASLI、AIS資格などを保有。同志社大学経済学部卒。
University of Wisconsin - Madison校 MBA(専攻リスクマネジメントと保険)修了。
現University of Wisconsin MBA Program “Risk Emeritus Board Member” 。
https://www.linkedin.com/in/chikarasakoda/
https://business.wisc.edu/board-member/profile/chikara-sakoda/
【構成(仮)】※内容は変更となる可能性がございます。
・サイバー事故の現状
・サイバー関連法について
・サイバーリスクマネジメント対策の重要性
・サイバー保険の内容
・質疑応答
▼ウェビナーに申込む
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_FxJ3ZnpeQ82JYwMWyTr2KQ
Relo Redac, Inc.
1010 Avenue of the Americas, 4th floor
New York, NY 10018